|
75136件取得済み(全100ページ)
前へ | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 次へ |
山本 直人 KADOKAWAレキシノナガレガパパットアタマニハイル! ジュウニノパターンデリカイデキル モウワスレナイセカイシ ヤマモト ナオト 発行年月:2024年08月02日 予約締切日:2024年08月01日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784046066572 山本直人(ヤマモトナオト) 京都市出身。立命館大学卒業後、旅行会社に就職し、添乗員として世界各国を飛び回る。その後予備校の世界史講師に転身し、四谷学院への出講を開始。2023年からはリクルート「スタディサプリ」講師として映像授業デビュー。世界史を理解するうえで肝となる「いつ」「どこ」の情報を起点とし、出来事の「体系化」を意識させる授業が大好評を博している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第0章 「政治」とは何か/第1章 世界史を理解するうえで絶対にはずせない20の「キーワード」をおさえよう(「階級」と「支配者」/「文字」と「文明」/「権力」と「権威」/「社会」と「経済」/「本能」と「理性」 ほか)/第2章 世界史を動かす12の「パターン」をおさえよう(体制を維持するベクトルがはたらくーシュメール人のコピー&ペースト/国家の拡大は避けられないーなぜ戦争が起きるのか/腐敗に対して革命が起きるー組織は必ず堕落する/宗教は政治に利用されるー構造がそっくり/権力は権威によって正統性を帯びるー国家マネジメントの本質 ほか) 世界史って、こんなところが難しいと思いませんか?出てくる用語が多すぎて、覚えられない。「何が起きたか」はわかるけど、「なぜ起きたか」がわからない。本を読んでも裏話・エピソードだらけで、流れがつかめない。この本は、そんな世界史学び直しの壁が乗り越えられる本です。理解すべき用語を「キーワード」に集約。世界史の原理原則を「パターン」に分類。「枝葉」をそぎ落して「幹」となる内容だけを説明。用語も流れもしっかり記憶に残る、大学生・社会人にピッタリの世界史再入門書。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
著者:保永 貞夫, 柳 柊二出版社:講談社サイズ:新書ISBN-10:406147507XISBN-13:9784061475076■こちらの商品もオススメです ● シーラという子 虐待されたある少女の物語 / トリイ・L. ヘイデン, Torey L. Hayden, 入江 真佐子 / 早川書房 [単行本] ● 知の逆転 / ジャレド・ダイアモンド, ノーム・チョムスキー, オリバー・サックス, マービン・ミンスキー, トム・レイトン, ジェームズ・ワトソン / NHK出版 [新書] ● 坂本竜馬 明治... 834円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | ||
服部良久,南川高志,山辺規子【編著】販売会社/発売会社:ミネルヴァ書房/ミネルヴァ書房発売年月日:2006/08/12JAN:9784623045921 1,694円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
著者:ピエール レベック, Pierre Leveque, 田辺 希久子出版社:創元社サイズ:単行本ISBN-10:4422210688ISBN-13:9784422210681■こちらの商品もオススメです ● ギリシア・ローマ神話 改版 / T. ブルフィンチ, 野上 彌生子 / 岩波書店 [文庫] ● 赤と黒 下 改版 / スタンダール, 桑原 武夫, 生島 遼一 / 岩波書店 [文庫] ● 赤と黒 上 改版 / スタンダール, 桑原 武夫, 生島 遼一 / 岩波書店 [文庫] ● ルネサンスの女たち / 塩野 七生 / 中央公論新社 [文庫] ● ジンギスカン / 小林 高四郎 / 岩波書店 [新書] ● アメリカ人 その文化と人間形成 / 加藤 秀俊 / 講談社 [新書] ● ボヴァリー夫人 下 改版 / G. フローベール, 伊吹 武彦 / 岩波書店 [文庫] ● ギリシア・ローマ神話 伝説の時代 / トマス ブルフィンチ, 大久保 博 / KADOKAWA [文庫] ● エロス的人間 / 澁澤 龍彦 / 中央公論新社 [文庫] ● ペスト大流行 ヨーロッパ中世の崩壊 / 村上 陽一郎 / 岩波書店 [新書] ● 騎馬民族国家 日本古代史へのアプローチ / 江上 波夫 / 中央公論新社 [新書] ● 黄金帝国の謎 インカ・アステカ・マヤ / 森本 哲郎 / 文藝春秋 [文庫] ● 波瀾万丈のナポレオン 「人間」と「歴史」のロマンを語る / 池田 大作 / 潮出版社 [単行本] ● 愛について / キェルケゴオル, 芳賀 檀 / 新潮社 [文庫] ● 驚異の世界史血ぬられた神話 古代地中海 / 森本 哲郎 / 文藝春秋 [文庫] ■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 発送まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■メール便は、1冊から送料無料です。※宅配便の場合、2,500円以上送料無料です。※最短翌日配達ご希望の方は、宅配便をご選択下さい。※「代引き」ご希望の方は宅配便をご選択下さい。※配送番号付きのゆうパケットをご希望の場合は、追跡可能メール便(送料210円)をご選択ください。■ただいま、オリジナルカレンダーをプレゼントしております。■お急ぎの方は「もったいない本舗 お急ぎ便店」をご利用ください。最短翌日配送、手数料298円から■まとめ買いの方は「もったいない本舗 おまとめ店」がお買い得です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品画像に「帯」が付いているものがありますが、中古品のため、実際の商品には付いていない場合がございます。■商品状態の表記につきまして・非常に良い: 使用されてはいますが、 非常にきれいな状態です。 書き込みや線引きはありません。・良い: 比較的綺麗な状態の商品です。 ページやカバーに欠品はありません。 文章を読むのに支障はありません。・可: 文章が問題なく読める状態の商品です。 マーカーやペンで書込があることがあります。 商品の痛みがある場合があります。● リピーター様、ぜひ応援下さい(ショップ・オブ・ザ・イヤー) 455円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 もったいない本舗 楽天市場店 ![]() | ||
ざんねんな歴史人物 単行本 の詳細 出版社: 学研プラス レーベル: 新しい伝記シリーズ 作者: 真山知幸 カナ: ザンネンナレキシジンブツ / マヤマトモユキ サイズ: 単行本 ISBN: 4052048357 発売日: 2018/06/01 関連商品リンク : 真山知幸 学研プラス 新しい伝記シリーズ... 310円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | ||
考古学ライブラリー 考古学ライブラリー編集部 ニュー・サイエンス社コウコ ジッソク ノ ギホウ コウコガク ライブラリー ヘンシュウブ 発行年月:1984年08月 ページ数:101p サイズ:全集・双書 ISBN:9784821603268 本 人文・思想・社会 歴史 日本史 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
出荷目安の詳細はこちら商品説明生還者わずか7人の監獄、無軌道に展開した強制労働、密告、そして処刑。社会基盤を破壊し全国民の4分の1を死に追いやったポル・ポト政権はいかにして「革命」を遂行したのか。20世紀最大の蛮行の軌跡と背景を完全解説。〈山田寛〉1941年生まれ。東京大学文学部仏文学科卒業。読売新聞サイゴン支局、アメリカ総局長などを経て、現在、嘉悦大学教授。専攻は国際関係論、アジア事情。 2,090円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | ||
大国の横暴の翳に 中野達司 松籟社メキシコ ノ ヒアイ ナカノ,タツシ 発行年月:2010年11月 ページ数:211, サイズ:単行本 ISBN:9784879842893 中野達司(ナカノタツシ) 東京外国語大学大学院修士課程地域研究研究科修了。現在、亜細亜大学国際関係学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 テキサスからカリフォルニアまでの領土喪失/第2章 国境の移動に翻弄されたメキシコ人/第3章 フィリバスターのメキシコ北西部侵蝕/第4章 フランスよ、お前もか/第5章 ブラセロ・プログラムに見る米国によるメキシコ人労働力の利用/第6章 アリゾナにおけるメキシコ人への凌虐から 哀れなるかなメキシコ、天国から斯くも遠く、米国に斯くも近し。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
ヨーロッパ中世の文学とメディア クラウディア・ブリンカー・フォン・デア・ハイデ 一條 麻美子 白水社シャホンノブンカシ ブリンカーフォンデアハイデ イチジョウ マミコ 発行年月:2017年07月23日 予約締切日:2017年07月22日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784560095591 ブリンカー・フォン・デア・ハイデ,クラウディア(Brinkerーvon der Heyde,Claudia)(ブリンカーフォンデアハイデ,クラウディア) 1950年生まれ。2000年よりカ... 3,630円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
※商品画像はイメージや仮デザインが含まれている場合があります。帯の有無など実際と異なる場合があります。著者指昭博(監修)出版社カンゼン発売日2021年10月ISBN9784862556196ページ数239Pキーワードいぎりすおうしつせんねんのれきしいぎりす/おうしつ イギリスオウシツセンネンノレキシイギリス/オウシツ さし あきひろ サシ アキヒロ9784862556196内容紹介豊富な写真と図版で紐解くロイヤルファミリー1000年の歴史約1000年間にわたるイギリス王室の成り立ちと主要な人物の経歴を、王家ごとに紹介。現代のロイヤルファミリーの人物像や相関関係を掘り下げ、イギリス王室に迫っていく。■目次■序章:人々に愛されるイギリス王室第1章:イギリス王室1000年の軌跡第2章:各王家の歴史●ノルマン王朝&ブロワ王朝(無政府時代)王朝解説ノルマン王家系図・・・など●プランタジネット王朝王朝解説プランタジネット王家系図・・・など●ランカスター王朝王朝解説ランカスター王家系図・・・など●ヨーク王朝王朝解説ヨーク王家系図・・・など●テューダー王朝王朝解説テューダー王家系図・・・など●ステュアート王朝王朝解説ステュアート王家系図・・・など●ハノーヴァー王朝王朝解説ハノーヴァー王家系図・・・など●サクス・コバーグ・ゴータ王朝王朝解説サクス・コバーグ・ゴータ王家系図・・・など●ウィンザー王朝王朝解説ウィンザー王家系図・・・など第3章:イギリス王家の施設、関連年表※もくじは変更になる可能性があります。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次序章 人々に愛される王室/第1章 イギリス王室1000年の軌跡/第2章 王朝・人物解説(ノルマン朝〜ブロワ朝(無政府時代)—イングランドの歴史を変えた初の王朝/プランタジネット朝—フランス王室とのつながりが百年戦争に発展/ランカスター朝—対仏戦争と内乱に明け暮れた治世/ヨーク朝—薔薇戦争とともに始まった王朝/テューダー朝—混乱期を乗り越えのちの繁栄の礎を築く/ステュアート朝—国王の存在意義が問われた時代/ハノーヴァー朝—イギリス帝国主義の最盛期を迎えた時代/サクス・コバーク・ゴータ朝—目まぐるしく変わる王室の名/ウィンザー朝—さまざまな危機を乗り越え現在にいたる王室)/第3章 施設と年表 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | ||
山田吉彦 ジー・ビーシンセカイカイゾクノサホウ ヤマダヨシヒコ 発行年月:2021年05月25日 予約締切日:2021年05月24日 ページ数:176p サイズ:単行本 ISBN:9784910428055 山田吉彦(ヤマダヨシヒコ) 1962年、千葉県生まれ。博士(経済学)。学習院大学経済学部卒業後、日本財団(日本船舶振興会)に勤務。現在は、東海大学静岡キャンパス長・学長補佐、海洋学部教授。海上保安体制、現代海賊問題などに詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
福村 国春 ベレ出版チュウゴクノミカタガワカルチュウゴクシニュウモン フクムラ クニハル 発行年月:2019年09月11日 予約締切日:2019年09月10日 サイズ:単行本 ISBN:9784860645922 福村国春(フクムラクニハル) 慶應義塾大学文学部東洋史学科、美学美術史学科を卒業。在学中から世界史の講師として教鞭をとる。卒業後は都内に世界史専門大学受験塾、史塾を設立、東大・京大・一橋・早慶を中心に高い進学実績を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 中華の誕生ー周・秦・漢(殷・周と春秋戦国時代ー徳か法か、あるいは道か/秦と楚漢戦争ー始皇より立つ ほか)/第2章 中華の試練と復活ー魏晋南北朝時代・隋と唐(魏晋南北朝時代ー人間らしさの追求/隋・唐と五代十国ー三つの女禍)/第3章 中華と北方の攻防ー宋と元・明と清(宋と元ー軟弱な中国・残虐なモンゴル/明と清ー最後の中華帝国)/第4章 中華の崩壊と再建ー辛亥革命と中華人民共和国(中華の崩壊ー押し寄せる帝国主義の波/中華の再建ー啓蒙と救国 ほか) 4000年の歴史から、中国の特質を読み解く!古代から現代までをドラマチックに描く。中国の歴史を追いながら、中国の統治の原理、技術、盛衰の法則、人々の気質などについて一定の見方が学べる入門書。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
牟田口義郎(著者)販売会社/発売会社:中央公論新社発売年月日:2001/06/25JAN:9784121015945... 363円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
ヴォルフラム・ヴェッテ(著者),関口宏道(訳者)販売会社/発売会社:白水社発売年月日:2014/05/24JAN:9784560083703 1,815円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
齋藤孝【著】販売会社/発売会社:祥伝社発売年月日:2011/12/15JAN:9784396315610 363円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
アンコール・ワットのサバイバル(科学漫画サバイバルシリーズ) 1 単行本 の詳細 出版社: 朝日新聞出版 レーベル: かがくるBOOK 作者: 洪在徹 カナ: アンコールワットノサバイバル / ホンジェチョル サイズ: 単行本 ISBN: 4023313651 発売日: 2015/01/01 関連商品リンク : 洪在徹 朝日新聞出版 かがくるBOOK 730円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | ||
講談社選書メチエ 菊池 秀明 講談社エッキョウノチュウゴクシ ミナミカラミタショウトツトユウゴウノサンビャクネン キクチ ヒデアキ 発行年月:2022年12月15日 ページ数:272p サイズ:全集・双書 ISBN:9784065302750 菊池秀明(キクチヒデアキ) 1961年神奈川県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。東京大学大学院修了。文学博士。中部大学国際関係学部講師・助教授を経て、国際基督教大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 中国史のフロンティア=華南/第1章 動き出した人々ー福建・広東の移民活動/第2章 越境する漢人移民ー広西と台湾への入植/第3章 辺境の科挙熱ー中国文明と向き合う/第4章 周辺民族の抵抗と漢文化ー流入する移民と秘密結社/第5章 太平天国を生んだ村でー移民社会のリーダーたち/第6章 械闘と動乱の時代ーつくり直される境界/終章 越境してやまない人々ー海外移住と新たな統合 古代以来、中国の歴史は「北から動く」ものだった。しかし清代末期、近代への「変革の風」は南から吹く。その風を起こしたのは、ヤオ族やチワン族などの周辺民族と、漢人や客家の移民たちが生み出す「越境のエネルギー」だった。辺境で過熱する科挙、キリスト教や儒教と軋轢を起こす秘密結社、厳しい競争に生き残るための「〓食(ワンセック)」という行動様式、「外来政権」の波状的な支配を受ける台湾原住民など、中国社会の多様性と流動性から、歴史と現在を捉えなおす。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
大村大次郎(著者)販売会社/発売会社:KADOKAWA発売年月日:2015/12/01JAN:9784041032190... 786円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
カトリーナ ルクシャフスキー 山本 みづほ 水曜社カトリーナ ルクシャフスキー ヤマモト ミヅホ 発行年月:2022年11月24日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784880655369 ルクシャフスキー,カトリーナ(Luksovsky,Katrina) サウスカロライナ州サムター出身。サウスカロライナ大学ホテル・レストラン・観光管理学科卒。米海軍職員として施設の食品、飲料部門に15年間従事。東京の米軍施設・ニュー山王ホテルでも勤務した。海軍補給将校と結婚後ハワイ、イタリア、オランダ、サウジアラビア、日本(佐世保)など16回にわたり世界中を転勤。フロリダ州、ハワイ州ではアメリカ聖公会で主教秘書も務めた 山本みづほ(ヤマモトミズホ) 12月7日パールハーバーの日生まれ。京都女子大学短期大学部文科国語専攻卒。法政大学文学部日本文学科卒。長崎県公立学校教員を経て、長崎純心大学非常勤講師、長崎短期大学非常勤講師、久田学園佐世保女子高校非常勤講師を兼任。県立長崎図書館、佐世保市立図書館協議会委員を歴任。日本図書館協会代議員定数等検討委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) “J”翼に赤い丸が描かれた飛行機が、頭上に/“O”その時、戦艦アリゾナが爆発した/“K”家族への手紙/“G”バンカーに隠れて/“L”多くの若者が人生の終わりを感じた/“B”その時、どこにいたか覚えてる?/“K”40年後のパールハーバー/“E”フォード島の医師夫妻/“A”愛犬は元に戻らなかった/“M”いつまでも過去にならずに〔ほか〕 3歳、6歳、12歳ー。彼らはそれを見た!日本時間昭和16年12月8日未明、米国ハワイ時間1941年12月7日午前8時直前、それは襲ってきた。それは一瞬にして、世界が変わるという衝撃だった。あの日曜日の朝、彼らにはどんな思い出が残されたのだろうか。太平洋上の島、歴史上の特別な1日。そこに住んでいた18家族の体験を、まざまざと伝える。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
世界史リブレット 林俊雄 山川出版社(千代田区)ユウボク コッカ ノ タンジョウ ハヤシ,トシオ 発行年月:2009年02月 ページ数:90p サイズ:全集・双書 ISBN:9784634349360 林俊雄(ハヤシトシオ) 1949年生まれ。東京教育大学文学部卒業。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。専攻、中央ユーラシアの歴史と考古学。現在、創価大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ユーラシア草原地帯とは/1 騎馬遊牧民の誕生/2 ス... 801円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
ヨハン・ノルベリ 山形 浩生 ニューズピックスオープン ヒラクコトガデキルヒトソシキコッカダケガイキノコル ヨハンノルベリ ヤマガタヒロオ 発行年月:2022年04月29日 予約締切日:2022年04月28日 ページ数:488p サイズ:単行本 ISBN:9784910063201 ノルベリ,ヨハン(Norberg,Johan) 歴史学者。米ワシントンDC拠点のシンクタンク、ケイトー研究所シニアフェロー。1973年スウェーデン・ストックホルム生まれ。ストックホルム大学にて歴史学の修士号を取得。著作は25か国語に翻訳され、『進歩:人類の未来が明るい10の理由』(晶文社)は各国で高い評価を獲得した。スティーブン・ピンカー、マット・リドレー、ハンス・ロスリングらと並んで、歴史学、経済学、統計学、進化生物学など幅広い領域の最新知見をもとに「楽観的な未来」を構想する、現代を代表するビッグ・シンカーの1人。『OPEN』は、前著『進歩』に続いて「エコノミスト」誌ブック・オブ・ザ・イヤー賞を受賞した 山形浩生(ヤマガタヒロオ) 評論家、翻訳家、開発コンサルタント。2018年まで野村総合研究所研究員。開発援助関連調査のかたわら、経済、環境問題からSFまで幅広い分野での翻訳と執筆を行う。東京大学大学院工学系研究科都市工学科修士課程およびマサチューセッツ工科大学不動産センター修士課程修了 森本正史(モリモトマサフミ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 オープン(オープンな交流ー人類史上最大の発明は「交易」だ。これが21世紀にいたるまで、私たちにすさまじい進歩をもたらす。/オープンな門戸ー多様性がある集団ほど問題解決がうまくなる。ローマ、モンゴル、スペイン帝国の興亡と、現代の移民問題が教えるものとは。/オープンな精神ーなぜ科学と啓蒙主義は、ヨーロッパで生きのび発展したのか?西洋人が特別有能だったからではない。「ある条件」がそろっていたからだ。/オープンな社会ーなぜ産業革命は、技術と人材に恵まれた中国ではなく、イギリスで起きたのか?無能な当局と無礼講精神のおかげだ。)/第2部 クローズド(「ヤツら」と「オレたち」ーなぜ世界は「敵と味方」に分かれるのか?なぜ戦争やヘイトは起こるのか?21世紀の今なお、進化が生んだ「部族主義本能」に私たちは動かされている。/ゼロサムー「オレたちが貧しいのは誰かが搾取しているから」というゼロサム思考は、人類の本能。だが直感に反して、経済は「プラスサム」なのだ。/将来への不安ー「昔はよかった。それに引きかえ今は…」。古代から人類はそうボヤいてきた。この「過去の美化」は、事実に反するだけでなく、技術の進歩と社会改善を妨げる。/戦うか、逃げるかー自集団の危機を感じると、私たちは強いリーダーを求める。メディア報道とSNSが、右派左派を問わず、この「部族主義」を強化する。/オープンかクローズドか?ーハンチントン『文明の衝突』に反して、今起きているのは「文明内の衝突」だ。「ゼロサム思考」「部族主義」という人間の本能には抗えないのか?いや、打つ手はある。) なぜ人類は21世紀の今も「敵」「味方」に分かれ、戦争をするのか?なぜ最強の皇帝と頭脳に恵まれた中国は、世界を制覇できなかったのか?なぜリベラル派は保守派と同じくらい危険なのか?繁栄企業・国家・文明を衰退させてきた「クローズドの罠」とは?激動の世界の分岐点に立つ私たちが今なすべき「たった一つのこと」とはー。圧倒的な根拠をもとに、私たちが進むべき未来への道筋を開く、世界騒然の衝撃の書! 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
YAMAKAWA Selection 紀平 英作 山川出版社アメリカシジョウ キヒラ エイサク 発行年月:2019年08月02日 予約締切日:2019年08月01日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784634423817 紀平英作(キヒラエイサク) 1946年生まれ。京都大学大学院文学研究科修士課程修了、博士(文学)。京都大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「アメリカ」とは何か/第1章 北米イギリス植民地の建設と発展... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
中国はいかにチベットを侵略したか 単行本 の詳細 出版社: 講談社インターナショナル レーベル: 作者: マイケル・ダナム カナ: チュウゴクワイカニチベットオシンリャクシタカ / マイケルダナム サイズ: 単行本 ISBN: 477004030X 発売日: 2006/03/01 関連商品リンク : マイケル・ダナム 講談社インターナショナル 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | ||
著者祝田秀全(監修) かみゆ歴史編集部(編) 朝日新聞出版(編著)出版社朝日新聞出版発売日2017年08月ISBN9784023331648ページ数319Pキーワードえりあべつだからながれがつながるせかいし エリアベツダカラナガレガツナガルセカイシ いわた しゆうぜん かみゆ あ イワタ シユウゼン カミユ ア9784023331648内容紹介【歴史地理/外国歴史】オールカラーのMAP×写真×図解で世界史を立体的にとらえ、現代社会への理解を深めるための本。文明の起こりからISやトランプも完全カバー! 東アジア/ヨーロッパ/イスラーム……などエリア別の章立てだから流れがよくわかる。学び直したい社会人や学生に。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。 1,650円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 bookfan 1号店 楽天市場店 ![]() | ||
岡本 隆司 東洋経済新報社温暖化 入門書 中国史 気候変動 明朝 満洲 モンゴル帝国 唐 宋 現代中国 遊牧民 隋 経済成長 黄河文明 中華思想 ソグド人 唐宋変革 明治日本 東洋史家 民族大移動 セカイシトツナゲテマナブ チュウゴクゼンシ オカモト タカシ 発行年月:2019年07月05日 予約締切日:2019年07月04日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784492062128 岡本隆司(オカモトタカシ) 1965年、京都市生まれ。現在、京都府立大学教授。京都大学大学院文学研... 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
清水ともみ 楊海英 ワック発行年月:2024年01月26日 予約締切日:2024年01月25日 サイズ:単行本 ISBN:9784898319727 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
鏡が語る古代史 新書 の詳細 出版社: 岩波書店 レーベル: 岩波新書 新赤版 作者: 岡村秀典 カナ: カガミガカタルコダイシ / オカムラヒデノリ サイズ: 新書 ISBN: 4004316640 発売日: 2017/05/01 関連商品リンク : 岡村秀典 岩波書店 岩波新書 新赤版 255円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 ネットオフ 送料がお得店 ![]() | ||
ジャンヌ・ダルクのオルレアン解放 教養・文化シリーズ 池上 俊一 NHK出版セカイシノリテラシーショウジョハナゼフランスヲスクエタノカ イケガミ シュンイチ 発行年月:2023年05月10日 ページ数:162p サイズ:ムックその他 ISBN:9784144072956 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() | ||
藤本ひとみ【著】販売会社/発売会社:角川書店/角川グループパブリッシング発売年月日:2007/09/25JAN:9784041755174 220円 税込 送料別 カードOK レビュー1件 ブックオフ 楽天市場店 ![]() | ||
講談社選書メチエ 本村 凌二 講談社チチュウカイセカイノレキシ4 ヘンキョウノオウチョウトエイユウ ヘレニズムブンメイ モトムラ リョウジ 発行年月:2024年10月10日 予約締切日:2024年10月09日 ページ数:264p サイズ:全集・双書 ISBN:9784065373576 本村凌二(モトムラリョウジ) 1947年生まれ。一橋大学社会学部卒業、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。文学博士(西洋史学)。東京大学大学院総合文化研究科・教養学部教授、早稲田大学国際教養学部特任教授を経て、東京大学名誉教授。おもな著書に『薄闇のローマ世界ー嬰児遺棄と奴隷制』(東京大学出版会、サントリー学芸賞)、『馬の世界史』(中公文庫、JRA賞馬事文化賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 声なき「高地の民」(マケドニアの軍事ルネサンス/デモステネスとアリストテレス/侵略か、防衛戦争か/ギリシア世界の覇者、フィリポス二世)/第2章 希望の大王、東へ征く(アレクサンドロス伝説と「英雄の資質」/帝国ペルシアへの侵攻/テュロスからペルセポリスへ/世界の果てをめざして)/第3章 後継者たちの戦いと均衡(帝国の中核ーアンティゴノス朝マケドニア/ギリシア、インドに接すーセレウコス朝エジプトの/外来政権ープトレマイオス朝/ヘレニズム諸国の経済と都市)/第4章 共通語は新しい神を生む(ローマの台頭とヘレニズム文明/思想と人間観の変容/救済者として現れる神) 歴史の大波はギリシア北方の「声なき高地の民」から起こった。マケドニア王・フィリポス二世がギリシアの覇者となり、その子アレクサンドロスは紀元前三三四年、東征を開始する。わずか一〇年で築かれた大帝国と、新たな文明世界。そこで生まれた学芸と思想の、豊かな生命力と創造力。人類最初のグローバル化は、空前の宗教融合をもたらし、人間は神に「個人としての救済」を求め始める。ローマに先行して普遍化した文明“ヘレニズム”を描き直す。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー1件 楽天ブックス ![]() |