|
1130865件取得済み(全100ページ)
前へ | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 次へ |
NHK「笑わない数学」制作班 KADOKAWAワラワナイスウガク エヌエイチケイ ワラワナイスウガク セイサクハン 発行年月:2023年12月11日 予約締切日:2023年12月10日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784046064301 本 科学・技術 数学 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
腎を鍛えて更年期を乗り切ろう 池田 陽子 文化学園 文化出版局チュウネンジョシノユルヤクゼン イケダヨウコ 発行年月:2022年06月17日 予約締切日:2022年06月16日 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784579214143 池田陽子(イケダヨウコ) 薬膳アテンダント/食文化ジャーナリスト/全日本さば連合会広報担当サバジェンヌ。宮崎生まれ、大阪育ち。立教大学卒業後、広告代理店を経て出版社で女性誌を、航空会社にて機内誌などの編集を手がけたのち、国立北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)に入学、国際中医薬膳師資格取得。普段の暮らしの中で手軽に取り入れられる「ゆる薬膳。」の提案を、執筆やセミナーなどを通して行う。また、日本各地の食材を薬膳的観点から紹介する食文化ジャーナリストとしての執筆活動も行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 中年女子は「腎」を鍛えよ!(体をつくる五臓の働きを知って中年女子の不調を改善!/荒波のように押し寄せる「更年期トラブル」を撃退して老化の坂を駆け上がるなら「腎トレ」を!/腎の弱りは容赦ない!?「腎力ダウン」の全身老化現象 ほか)/2 タイプ別更年期対策(食べ方を間違えると悪化する!?/更年期のトラブルにはタイプ別の対策も重要/あなたの更年期はどのタイプ? ほか)/3 不調別 中年女子のゆる薬膳。(血をチャージして「増毛&ノーモア脱毛」ヘアケアを/薄毛におすすめレシピ/食べるホワイトニングケアで体の中からシミを撃退! ほか) 本 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
糖尿病・ダイエットに劇的な効果! 糖質ゼロ研究会 釜池豊秋 実業之日本社代謝障害 糖尿病 トウシツ セイゲン トウシツ ゼロ ノ レシピシュウ トウシツ ゼロ ケンキュウカイ カマイケ,トヨアキ 発行年月:2009年09月 ページ数:128p サイズ:単行本 ISBN:9784408452166 釜池豊秋(カマイケトヨアキ) 1946年、大阪府生まれ。1972年、京都大学医学部を卒業後、京都大学医学部付属病院に研修医として勤務。1975年、京都大学医学部麻酔科助手。1978年、玉造厚生... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ブルーバックス 林(高木) 朗子 加藤 忠史 講談社ココロノヤマイノノウカガク ナゼショウジルノカ、ドウスレバナオルノカ ハヤシ(タカギ) アキコ カトウ タダフミ 発行年月:2023年02月16日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784065283639 林(高木)朗子(ハヤシタカギアキコ) 理化学研究所脳神経科学研究センター多階層精神疾患研究チームチームリーダー。1999年、群馬大学医学部医学科卒業。同大学大学院医学系研究科に入学し、2005年に修了。博士(医学)。その後、ジョンズ・ホプキンス大学、東京大学などを経て、2019年より現職。新学術領域研究「マルチスケール精神病態の構成的理解」(2018〜2022年度)の領域代表を務める 加藤忠史(カトウタダフミ) 順天堂大学大学院医学研究科精神・行動科学主任教授。1988年、東京大学医学部卒業後、同附属病院にて臨床研修。滋賀医科大学附属病院精神科助手、東京大学医学部精神神経科講師などを経て、2001年、理化学研究所脳科学総合研究センター(当時)精神疾患動態研究チームチームリーダー。博士(医学)。2020年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 「心の病」はどこから生じるのか?(シナプスから見た精神疾患ー「心を紡ぐ基本素子」から考える/ゲノムから見た精神疾患ー発症に強く関わるゲノム変異が見つかり始めた/脳回路と認知の仕組みから見た精神疾患ー脳の「配線障害」が病を引き起こす?)/第2部 脳の変化が「心」にどう影響するのか?(慢性ストレスによる脳内炎症がうつ病を引き起こす?ーストレスと心と体の切っても切れない関係/新たに見つかった「動く遺伝因子」と精神疾患の関係ー脳のゲノムの中を飛び回るLINEー1とは/自閉スペクトラム症の脳内で何が起きているのかー感覚過敏、コミュニケーション障害…さまざまな症状の原因を探る/脳研究から見えてきた注意欠如・多動症(ADHD)の病態ー最新知見から発達障害としての本態を捉える)/第3部 「心の病」の治癒への道筋(PTSDのトラウマ記憶を薬で消すことはできるかー認知症薬メマンチンを使った新たな治療のアプローチ/脳科学に基づく双極性障害の治療を目指すー躁とうつを繰り返すのはなぜか、正しく診断するにはどうすれば良いか/ニューロフィードバックは、精神疾患の治療に応用できるかー脳活動を誘導して症状を緩和する/ロボットで自閉スペクトラム症の人たちを支援するー人間にはできない早期診断・適切な支援が可能に/「神経変性疾患が治る時代」から「精神疾患が治る時代」へー「前触れ症状」を見出して根本治療を確立する) うつ病、自閉スペクトラム症・ADHDなどの発達障害、PTSD、統合失調症、双極性障害…多くの現代人を苦しめる「心の病」は、脳のちょっとした変化から生まれます。誰にでも起こりうるこの病は、何が原因で、どのようなメカニズムで生じるのでしょうか?さまざまな角度から精神疾患の解明に挑む研究者たちが、研究の最前線をわかりやすく紹介。そのしくみから「治る病」にするための道筋まで。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 新書 美容・暮らし・健康・料理 新書 科学・医学・技術 1,210円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
山下善徳・橋本龍吾 増進堂・受験研究社テンサイノウドリルクウカンハアクショキュウ ヤマシタヨシノリ ハシモトリュウゴ 発行年月:2020年07月17日 予約締切日:2020年07月16日 ページ数:80p サイズ:単行本 ISBN:9784424626558 本 科学・技術 数学... 825円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
すぐに実践シリーズ 中央労働災害防止協会 中央労働災害防止協会ストレス ト ジョウズ ニ ツキアウ チュウオウ ロウドウ サイガイ ボウシ キョウカイ 発行年月:2009年02月 ページ数:15p サイズ:単行本 ISBN:9784805912270 ストレスに気づこう/偏った見方がストレスを生む/日常生活でストレスを発散しよう/5分間で簡単リラックス/職場で一日気持ちよく過ごす/続けたい!7つの健康習慣 一人ひとりがストレスと上手につきあい、快適な毎日を送っていただくための方法をわかりやすく解説。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 健康法 医学・薬学・看護学・歯科学 医学一般・社会医学 衛生・公衆衛生学 275円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
グレゴリーサリバン キラジェンヌホログラムマインドツー ウチュウジントシテイキル グレゴリーサリバン 発行年月:2021年07月26日 予約締切日:2021年07月25日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784906913954 サリバン,グレゴリー(Sullivan,Gregory) JCETI代表、アセンション・ガイド、ETコンタクト・ガイド、著者、音響エンジニア、音楽プロデューサー。1977年、ニューヨーク生まれ、2003年から日本に在住。2007年にアメリカの隠された聖地ア... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
関口 絢子 KADOKAWAシュンカシュウトウツカレトリゴハン ココロモカラダモカルクナルタベヨウジョウタイゼン セキグチ アヤコ 発行年月:2022年01月28日 予約締切日:2022年01月27日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784046054784 関口絢子(セキグチアヤコ) 料理研究家・管理栄養士。東京都生まれ、川村学園短期大学食物学科卒業。「食とアンチエイジング」の関係が注目されていなかった15年以上前から、インナービューティースペシャリストとして情報を発信し、先頭を走り続ける。テレビや雑誌等のメディアを中心に、健康・美容・ダイエットに関するレシピや栄養情報を提供。2020年に開設したYouTube「関口絢子のウェルネスキッチン」は登録者15万人を超える人気チャンネルとなっている。米国栄養カウンセラー、ヘルスケアプランナー、日本抗加齢医学会認定抗加齢指導士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 「疲れ取りごはん」とは?/第1章 春(3〜5月)の食べ養生/第2章 夏(6〜8月)の食べ養生/第3章 秋(9〜11月)の食べ養生/第4章 冬(12〜2月)の食べ養生/第5章 健康増進「手作り調味料」/第6章 元気を補う「疲れ取りおやつ」 疲れやすい、なんとなく調子が悪い…その不調、食習慣のせいかもしれません。春夏秋冬の「食べ養生」で、老化の三大原因「酸化」「糖化」「慢性炎症」を防ぎ、イキイキ元気な体を取り戻しましょう!「季節の不調」をおいしく解消!110レシピ。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ホビージャパンエイチジェイメカニクス 発行年月:2022年12月15日 サイズ:ムックその他 ISBN:9784798630304 本 科学・技術 工学 その他... 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ベネッセ・ムック たまひよブックス ひよこクラブ特別編集 窪田満 ベネッセコーポレーションサイシン ゼロ カラ ロクサイ ビョウキ アンド ホームケア シン ヒャッカ ミニ クボタ,ミツル 発行年月:2023年10月13日 ページ数:215p サイズ:ムックその他 ISBN:9784828872742 本 美容・暮らし・健康・料理 妊娠・出産・子育て 妊娠・出産・子育て 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
これだけは知っておきたい機械材料の知識とデータ 実際の設計選書 実際の設計研究会 手塚 則雄 日刊工業新聞社セッケイシャニヒツヨウナザイリョウノキソチシキ ジッサイノセッケイケンキュウカイ テヅカ ノリオ 発行年月:2003年08月29日 予約締切日:2003年08月28日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784526051661 手塚則雄(テズカノリオ) 1969年4月東京大学工学部産業機械工学科卒業。1969年5月三井造船株式会社入社。現在、環境安全管理室長。化学・原子力プラント用機器・装置類の生産管理・品質保証、機能膜装置開発などに従事。千葉研究所長、(株)三造試験センター取締役などを経て現職 米山猛(ヨネヤマタケシ) 1979年3月東京大学工学部産業機械工学科卒業。1984年3月東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(工学博士)。現在、金沢大学工学部人間・機械工学科教授。主な研究は塑性加工用のセンサの開発、マイクロ機械加工、スキー力学およびスキーロボット(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 設計と材料(材料に関係した事故の例/設計と材料選定)/第2章 機械に用いる材料(材料規格/鉄系材料 ほか)/第3章 設計要求と材料の機能(設計要求/強度から見た材料 ほか)/第4章 設計における材料の選定(設計要求と自動車材料/さまざまな分野での材料適用)/第5章 設計のポイントと材料データ(設計のポイント/材料の物性 ほか) 本書は、はじめて設計を学ぶ人あるいははじめて設計をする人が、設計に必要な材料の基礎知識を限られた時間の中で、できるだけ効率よく身につけられるように、設計者の立場、材料を使う立場に立ってまとめたものである。 本 科学・技術 工学 機械工学 4,400円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
不安障害の認知行動療法 デーヴィド・D.バーンズ 野村総一郎 星和書店BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 フアン モ パニック モ サヨウナラ バーンズ,デーヴィド・D. ノムラ,ソウイチロウ 発行年月:2011年12月 ページ数:755p サイズ:単行本 ISBN:9784791107964 バーンズ,デビッド・D.(Burns,David D.)(バーンズ,デビッドD.) 博士。ハーバード大学医学部客員研究員を経て現在スタンフォード大学医学部精神行動医学診療准教授を務めている。薬物療法によらない、... 3,960円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ニュートンプレスダイズカンシリーズキョウリュウダイズカン 発行年月:2021年01月26日 予約締切日:2021年01月25日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784315523263 小林快次(コバヤシヨシツグ) 北海道大学総合博物館教授、大阪大学総合学術博物館招聘准教授。Ph.D.。1971年、福井県生まれ。アメリカ、ワイオミング大学地質学地球物理学科卒業。サザンメソジスト大学地球科学科修了。専門は古脊椎動物学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 0 ギャラリー(よろい竜の化石)/1 恐竜とは何か(恐竜とは/恐竜のいた時代 ほか)/2 恐竜の種類(獣脚類/竜脚形類 ほか)/3 中生代の爬虫類(中生代の爬虫類/出現時期と大きさ ほか)/4 恐竜時代のはじめからおわりまで(生物の大絶滅/恐竜の台頭 ほか) 恐竜の世界がゼロからわかる!Newtonが総力をあげて制作した世界一美しくて楽しい恐竜図鑑。 本 科学・技術 地学・天文学 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
青春新書 日野原重明 天野暁 青春出版社ビョウキ ニ ナラナイ ジュウゴ ノ ショクシュウカン ヒノハラ,シゲアキ アマノ,ショウ 発行年月:2011年09月 ページ数:173p サイズ:新書 ISBN:9784413043328 日野原重明(ヒノハラシゲアキ) 1911年山口県生まれ。聖路加国際病院理事長・同名誉院長、聖路加看護大学名誉学長。財団法人ライフ・プランニング・センター理事長。日本に米国医学を導入した第一人者。患者参加型医療・予防医学・終末医療の推進など画期的な医療改革に貢献し、... 880円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
野崎昭弘 何森仁 ベレ出版イミ ガ ワカレバ スウガク ノ フウケイ ガ ミエテクル ノザキ,アキヒロ イズモリ,ヒトシ 発行年月:2011年09月 予約締切日:2011年09月14日 ページ数:750p サイズ:単行本 ISBN:9784860642976 野崎昭弘(ノザキアキヒロ) 1936年生まれ。1959年東京大学理学部数学科卒業。東京大学、山梨大学、国際基督教大学、大妻女子大学、サイバー大学に勤める。大妻女子大学名誉教授。数学教育協議会前委員長 何森仁(イズモリヒトシ) 1945年生まれ。1970年横浜市立大学文理学部数学科卒業。会社員、私立高校教諭、塾講師、高等学校理事長を経て、神奈川大学特任教授。数学教育協議会会員 伊藤潤一(イトウジュンイチ) 1947年生まれ。1970年岩手大学教育学部数学科卒業。岩手県立の高校教諭として年輪を重ね、無事定年を迎えたが、その後、盛岡白百合学園で非常勤講師として益々意気盛ん。数学教育協議会副委員長 小沢健一(オザワケンイチ) 1942年生まれ。1964年東京教育大学理学部数学科卒業。いくつかの都立高校教諭を36年間勤め、その後私立の東野高等学校校長を勤めた。数学教育協議会元委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 微分・積分の意味がわかる(速さとは何か/近似計算と無限和/関数と微分/関数と積分/未来の予測)/第2部 数と計算の意味がわかる(数と計算の基本/数と計算の威力/数と計算のおもしろさ/数と計算の体系)/第3部 図形・空間の意味がわかる(幾何学はじめの一歩/平面図形/空間図形/解析幾何学/幾何学玉手箱)/第4部 統計・確率の意味がわかる(現在を読む/現在から未来へ/未来を読む/確率論玉手箱/表計算ソフト活用法) 本書は、計算ができるようになることより、「意味がわかること」に焦点をあてました。「わかる」の積み重ねが、世界を広げていきます。本書を読めば、今までとは違う「数学の風景」と「世界の景色」が見えてくるでしょう。 本 科学・技術 数学 3,190円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
大矢隆生 技術評論社キソ ニュウモン テスター ノ ツカイカタ ガ ヨク ワカル ホン オオヤ,タカオ 発行年月:2009年08月 ページ数:207p サイズ:単行本 ISBN:9784774139012 大矢隆生(オオヤタカオ) 1962年東京生まれ。いわゆるラジオ少年に。1975年、アマチュア無線局開局。1988年電気通信大学電子工学専攻修了、同年から素材メーカーに勤務、電子部品、電子部材の生産設備開発及び電気保全に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載さ... 2,508円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
コンフリクト・マネジメントへのナラティヴ・アプロー 和田仁孝 中西淑美 シーニュイリョウ メディエーション ワダ,ヨシタカ ナカニシ,トシミ 発行年月:2011年12月 予約締切日:2025年01月31日 ページ数:305p サイズ:単行本 ISBN:9784990301446 和田仁孝(ワダヨシタカ) 早稲田大学大学院法務研究科教授。法学博士(京都大学)。京都大学法学部卒業。京都大学大学院法学研究科修了。ハーバード大学客員研究員、京都大学助手を経て、1988年九州大学法学部助教授、1996年同教授。2004年より現職。早稲田大学紛争交渉研究所所長。社団法人日本医療メディエーター協会専務理事。日本医療コンフリクト・マネジメント学会理事。日本法社会学会理事。日本学術会議連携会員。Law&Society Association,Program Committee委員(2002〜03) 中西淑美(ナカニシトシミ) 国立大学法人山形大学医学部総合医学教育センター准教授。九州大学大学院法学府法学修士課程修了。2005年3月、九州大学大学院医学研究院博士課程環境社会医学医療システム学講座中途退学(大阪大学着任のため)。2005年4月〜2009年3月、大阪大学CSCD特任講師。2009年4月より現職。イギリスTCM(Total Conflict Management) Mediation課程修了。Carol Liebman教授(コロンビア大学)主宰Bioethics Mediation課程にて研修(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 医療メディエーションとは(医療メディエーションの定義/医療メディエーションの諸前提/医療事故と医療メディエーション/医療メディエーションの適応場面/医療施設における対話文化の醸成と医療メディエーション/医療安全への示唆)/2 医療メディエーションの理論的背景と構造(コンフリクトとコンフリクト・マネジメント/メディエーションの諸類型/ナラティヴ・アプローチによる医療メディエーション/医療のラダーと流れ)/3 医療メディエーションのスキル(医療メディエーターの振る舞い方のポイント/医療メディエーション・スキルの全体像/気づきのためのスキルー認知構造の把握と変容へのパスの発見/エンパワメント・スキル(聴くスキル)ー傾聴と信頼関係の構築のために/対話促進のスキル/流れをスムーズにするスキル/まとめの問題)/4 医療メディエーション・ロールプレイ(Phase1:セルフ・メディエーション/Phase2:現場対応メディエーション/専従メディエーターによる医療メディエーション)/WORKの解答例・解説 いつでも、どこでも、だれでもメディエーション。安全・安心な医療をつくる対話モデル。 本 医学・薬学・看護学・歯科学 医学一般・社会医学 その他 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎看護学 その他 4,180円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
脳と腸の不思議な関係 NHKブックス 福土審 NHK出版ナイゾウ カンカク フクド,シン 発行年月:2007年09月 ページ数:244p サイズ:全集・双書 ISBN:9784140910931 福土審(フクドシン) 1958年秋田県生まれ。東北大学大学院医学系研究科教授。専攻分野:行動医学・心身医学。東北大学医学部医学科卒業、医学博士。デューク大学医学部研究員、東北大学医学部附属病院心療内科助教授などを経て、1999年より現職。日本心身医学会石川記念賞、アメリカ心身医学会Early Career... 1,067円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
「故意に自分の健康を害する」若者たち 松本俊彦 日本評論社ジショウ コウイ ノ リカイ ト エンジョ マツモト,トシヒコ 発行年月:2009年08月 ページ数:252p サイズ:単行本 ISBN:9784535562806 松本俊彦(マツモトトシヒコ) 国立精神・神経センター精神保健研究所自殺予防総合対策センター自殺実態分析室長(薬物依存研究部室長併任)。1993年佐賀医科大学医学部卒業後、国立横浜病院、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院、国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部を経て、2007年より現職。精神保健指定医・精神保健判定医、日本精神神経学会精神科専門医・指導医、医学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自傷行為をどう理解するか(自傷行為の現在/自傷行為の定義/ボディモディフィケーションと自傷行為/自傷行為が発現するメカニズム ほか)/第2部 自傷行為にどうかかわるか(援助にあたって理解しておくべきこと/自傷行為のアセスメント/自傷行為のマネジメント/若者の自殺予防と社会安全のために) 若者たちはなぜ自傷行為をするのかー自傷行為とは、「身体の痛み」で「心の痛み」にフタをすること。彼らが切っているのは皮膚だけではない。生き延びるために、つらい感情を意識から切り離しているのだ…。自傷行為の正しい理解と対応について具体的な提案をする実践書。 本 医学・薬学・看護学・歯科学 基礎医学 神経科学 医学・薬学・看護学・歯科学 臨床医学専門科別 精神医学 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
Step Up Series スタジオタッククリエイティブBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 コウギョウヨウ ミシン ト スキキ ノ キホン ソウサ ト メンテナンス 発行年月:2017年11月 ページ数:143p サイズ:単行本 ISBN:9784883937943 漉き機の基本操作とメンテナンス(漉き機の各部名称と働き/漉き機のセットアップ/漉き方の基本/漉き機の基本メンテナス)/モーターについて/工業用ミシンの基本操作とメンテナンス(上下送りミシンの基本操作とメンテナンス/ミ... 2,750円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ハーバードの栄養学に学ぶ究極の「健康資産」のつくり方 満尾 正 小学館セカイサイシンノイリョウデータガシメスサイキョウノショクジジュツ ミツオ タダシ 発行年月:2020年10月28日 予約締切日:2020年10月27日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784093106672 満尾正(ミツオタダシ) 満尾クリニック院長・医学博士。米国先端医療学会理事。日本抗加齢医学会評議員。日本キレーション協会代表。1957年横浜生まれ。北海道大学医学部卒業後、内科研修を経て杏林大学救急医学教室講師として救急救命医療の現場などに従事。ハーバード大学外科代謝栄養研究室研究員、救急振興財団東京研修所主任教授を経た後、日本で初めてのアンチエイジング専門病院「満尾クリニック」を開設。米国アンチエイジング学会(A4M)認定医(日本人初)、米国先端医療学会(ACAM)キレーション治療認定医の資格を併せ持つ、唯一の日本人医師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに コロナ禍を乗り越えるために/第1章 免疫力を高める最新の知見/第2章 現代人に不足する「3つの栄養素」/第3章 知らずに食べている怖いもの/第4章 絶対食とカラダが喜ぶ食べ方/第5章 間違った「健康信仰」は自爆を招く/おわりに 優れた免疫力こそ究極の「資産」 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ゆっくりていねいにつながりたい シリーズ ケアをひらく 綾屋紗月 熊谷晋一郎 医学書院ハッタツ ショウガイ トウジシャ ケンキュウ アヤヤ,サツキ クマガヤ,シンイチロウ 発行年月:2008年09月12日 予約締切日:2008年09月05日 ページ数:219p サイズ:全集・双書 ISBN:9784260007252 綾屋紗月(アヤヤサツキ) 1974年生まれ。大学時代は哲学を専攻。在学中、関東聴覚障害学生懇談会にて聴覚障害(ろう)学生とともに活動しながら、音声で話すことに高いハードルを感じる自... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
■ISBN:9784796525220★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル病期・発達段階の視点でみる疾患別看護過程 オールカラー 任和子/編著ふりがなびようきはつたつだんかいのしてんでみるしつかんべつかんごかていお−るから−ぷちな−すぶつくすぷち/な−す/BOOKS発売日202012出版社照林社ISBN9784796525220大きさ633P 26cm著者名任和子/編著 5,280円 税込 送料別 カードOK レビュー5件 ドラマ×プリンセスカフェ ![]() | ||
「障害」を「個性」に変えるために 岡田尊司 法研パーソナリティ ショウガイ ガ ワカル ホン オカダ,タカシ 発行年月:2006年05月 ページ数:225p サイズ:単行本 ISBN:9784879546258 岡田尊司(オカダタカシ) 1960年、香川県生まれ。精神科医、医学博士。東京大学哲学科中退、京都大学医学部卒。同大大学院で高次脳科学、脳病態生理学の研究に従事。現在は京都医療少年院に勤務。パーソナリティ障害の臨床に取り組む第一人者の一人である。小笠原慧のペンネームにて小説も執筆を続けており、『DZ』(角川書店)にて第20回横溝正史賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1編 パーソナリティ障害入門(パーソナリティ障害とは何か/パーソナリティ障害の原因を探る)/第2編 パーソナリティ障害のタイプー特徴、診断、背景、対処と克服など(境界性パーソナリティ障害/自己愛性パーソナリティ障害/演技性パーソナリティ障害 ほか)/第3編 パーソナリティ障害の治療と克服(治療は可能なのか/上手に治療を受けるには/主な治療法 ほか) 魅力的な「パーソナリティ・スタイル」として円熟するために、本人や周囲の人ができる対応と克服方法を考える。 本 美容・暮らし・健康・料理 健康 家庭の医学 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
一般社団法人食品表示検定協会 ダイヤモンド社ショクヒンヒョウジケンテイ ニンテイテキスト ショキュウ ショクヒンヒョウジケンテイキョウカイ 発行年月:2024年01月18日 予約締切日:2024年01月17日 ページ数:300p サイズ:単行本 ISBN:9784478090886 第1章 食品表示は消費者と事業者をつなぐ架け橋/第2章 生鮮食品の表示/第3章 加工食品の表示/第4章 いろいろな食品表示の例/第5章 その他の食品表示やマーク/第6章 私たちの食生活について考え... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
カードとマイコンの接続技法からファイル・システムの Tech I インターフェース編集部 CQ出版フラッシュ メモリ カード ノ テッテイ ケンキュウ インターフェース ヘンシュウブ 発行年月:2006年12月01日 予約締切日:2006年11月24日 ページ数:223p サイズ:単行本 ISBN:9784789849982 「Interface」増刊/付属資料:CDーROM1 プロローグ 最新フラッシュ・メモリ・カードのいろいろ/第1部 スマートメディア編(スマートメディアの概要/H8マイコンによるスマートメディアへのアクセス事例/ディジタル・カメラ用に開発されたxDピクチャーカード)/第2部 SD/MMCカード編(マルチメディアカード&SDメモリーカードの概要/PC/ATのLPTポートやSHー4/SHー2、H8へのMMCカードの接続事例/R8C/15を使ったMMCカード・インターフェースの製作/FPGAによるMMCカード・コントローラの設計事例/SDメモリーカードの実装の心得)/第3部 メモリースティック編(メモリースティックPRO&メモリースティックマイクロの基礎知識/メモリースティック&メモリースティックDuoの概要/メモリースティックPROインターフェースの実装)/第4部 ファイル・システム編(組み込み向けFATファイル・システムのFFSの概要/FATファイル・システムFFSの移植事例/FatFsの概要と移植事例の実際) 本 科学・技術 工学 電気工学 2,640円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
岩波新書 小澤 勲 岩波書店チホウ オ イキル ト イウ コト オザワ イサオ 発行年月:2003年07月18日 予約締切日:2003年07月17日 ページ数:240p サイズ:新書 ISBN:9784004308478 小沢勲(オザワイサオ) 1938年神奈川県に生まれる。1963年京都大学医学部卒業。京都府立洛南病院勤務、同病院副院長、老人保健施設・桃源の郷施設長を経て、現在、種智院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 痴呆を病む、痴呆を生... 902円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
パトリス ブシャー 丸山 宗利 東京書籍セカイコウチュウダイズカン パトリス ブシャー マルヤマ ムネトシ 発行年月:2016年05月26日 予約締切日:2016年05月25日 ページ数:656p サイズ:図鑑 ISBN:9784487809301 本 科学・技術 動物学 7,150円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
ものづくりには夢がある シンシア・スミス 槌屋 詩野 英治出版セカイヲカエルデザイン シンシア スミス ツチヤ シノ 発行年月:2009年10月 予約締切日:2024年09月19日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784862760586 スミス,シンシア(Smith,Cinthia) クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館キュレーター(社会的責任デザイン部門)。クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館は、実業家ピーター・クーパーらによって1897年に創立された博物館。1967年からスミソニアン学術協会傘下となる。25万点以上のデザイン作品と世界最高水準のデザイン関連書籍を所蔵 槌屋詩野(ツチヤシノ) 国際NGOでの勤務においてBOP(the Base of the Pyramid:貧困層市場)ニーズの重要性と開発援助でのエンパワメントの重要性を知る。その後、日本総合研究所に入社し、国内PPP事業支援や中国の環境ビジネス支援を経て、企業の社会的責任や社会的投資分野に関する研究に従事。現在は日本総合研究所ヨーロッパ(ロンドン)にて社会的責任投資やBOP分野の企業行動や政策動向に関する研究を続ける 北村陽子(キタムラヨウコ) 東京都生まれ。上智大学外国語学部フランス語学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 デザイン革命とその可能性(世界に広がるデザインー貧困に終止符を/残りの九〇%のためのデザイン)/2 デザイン・プロジェクトの現場から(畑から作られる燃料/収入を得るためのキックスタート/ワン・ラップトップ・パー・チャイルド(子供一人にラップトップ一台)/安定的で再生可能な農村部エネルギー/水を転がす/スラム地域のソーラー・キッチン/命を守るトウガラシ・フェンス/リープフロッグを起こすーグローバル・イノベーションのためのデザイン戦略/カトリーナ家具プロジェクト/取り残された人々から学ぶことー真の公共建築のためのマニフェスト/すべての人に聴覚を/ポットインポット・クーラー)/3 残りの90%のためのデデザイン展 展示品の紹介(デザイン・イノベーション実例集(農業・食糧/水/保健・医療/穴式便所用ドーム型スラブキット/パーマネット/ソーラーエイド/ジャイプール義足および下肢用義足 ほか)) 本当に必要とされる仕事がしたい。利用者の喜ぶ顔が見たい。夢を追うデザイナーや建築家、エンジニアや起業家たちの、アイデアと良心から生まれたデザイン・イノベーション実例集。 本 科学・技術 工学 その他 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | ||
「思い込み」が患者を殺す ちくま新書 久坂部羊 筑摩書房イリョウ ゲンソウ クサカベ,ヨウ 発行年月:2013年02月 ページ数:222p サイズ:新書 ISBN:9784480067067 久坂部羊(クサカベヨウ) 1955年生まれ。小説家・医師。大阪府生まれ。大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部付属病院にて外科および麻酔科を研修。その後、大阪府立成人病センターで麻酔科、神戸掖済会病院で一般外科、在外公館で医務官として勤務。同人誌「VIKING」での活動を経て、『廃用身』(2003年)で作家デビュー(本デー... 836円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() |