2447205件取得済み(全100ページ)
前へ | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 次へ |
![]() | 初代天皇「X」は、どこから来たのか 加治将一 祥伝社天皇 あやつられた竜馬 幕末 維新の暗号 邪馬台国 天孫降臨神話 出雲大社 君が代 望月真司 マイオリタ スメロギ カジ,マサカズ 発行年月:2008年08月 予約締切日:2008年07月25日 ページ数:332p サイズ:単行本 ISBN:9784396613112 加治将一(カジマサカズ) 1948年、札幌市生まれ。小説家、不動産投資家。ロサンゼルスで不動産関係の業務に従事し、帰国後、執筆活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 7 邪馬壹国の場所/8 壱岐族と対馬族/9 三種の神器/10 神宮/11 天皇Xの正体/エピローグ 天皇は舞い降りた 倭国は卑弥呼の時代から、呪力で国を治めてきた。女王・卑弥呼亡き後、祭祀を握った最高司祭者が初代天皇「X」だ。「X」とは何者なのかー歴史小説家・望月真司の古代史解読が進む。『魏志倭人伝』が距離表示を使い分ける理由、「八咫の鏡」を思わせる銅鏡が出土した北九州の遺跡、天皇の“指名権”を持ち、神武とゆかりの深い宇佐神宮。朝廷をも牛耳った渡来人・秦氏。そして京都と奈良に分祀された皇祖神の源流…。点と点は、朝鮮半島と北九州の間に浮かぶ二つの「島」で結ばれた!日本はいかにして誕生したのか。天皇「X」はどこから来たのか。いま、すべての秘密が明らかになる。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 人文・思想・社会 歴史 日本史 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | ”根拠ある自信”を育てる幼児教育 和田 秀樹 小学館BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 トウダイニハイルコワ5サイデキマル ワダ ヒデキ 発行年月:2017年08月30日 予約締切日:2017年08月29日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784093885362 和田秀樹(ワダヒデキ) 1960年大阪市生まれ。85年東京大学医学部卒業。東京大学医学部附属病院精神神経科助手、カール・メニンガー精神医学校(米国)国際フェローなどを経て、国際医療福祉大学大学院教授(臨床心理学専攻)、... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 最相葉月 ミシマ社カラクチサイショーノジンセイアンナイデラックス サイショウハヅキ 発行年月:2021年08月24日 予約締切日:2021年07月30日 ページ数:160p サイズ:単行本 ISBN:9784909394552 最相葉月(サイショウハズキ) 1963年東京生まれの兵庫県神戸市育ち。関西学院大学法学部卒業。著書に、『絶対音感』『青いバラ』など多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 激辛!人生案内/1 恋愛・浮気・不倫・夫婦にまつわる人生案内/2 親子と家族にまつわる人生案内/3 老いと介護にまつわる人生案内/4 「私」と「社会」にまつわる人生案内/5 コロナ禍と人生案内/エピローグ もっと激辛!人生案内 読売新聞の大人気連載。厳選!各回答68本。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>日本の歴史を紐解いていくと、歴史を貫く一本の線があることに気付く。それが「天皇」である。天皇は日本人の歴史そのもの、といってよい。しかし、これまで通史といえば、目まぐるしく交代する権力者を中心とした政治史が一般的だった。本書はそれとは異なり、二千年来変わることがなかった天皇を軸として、国史を取り纏めたものである。故に主題を『天皇の国史』としている。また、通史で陥りがちなのは、客観的かつ冷静的になり過ぎることである。これまで「日本史」は、「外国人が学ぶ日本の歴史」というような扱いで、感... 1,700円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 単行本 山口 厚 有斐閣BKSCPN_【高額商品】 ケイホウカクロンダイ2ハン ヤマグチ アツシ 発行年月:2010年03月 ページ数:690p サイズ:単行本 ISBN:9784641042766 山口厚(ヤマグチアツシ) 1953年生まれ。1976年東京大学法学部卒業。現在、東京大学大学院法学政治学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 刑法各論の意義と体系/第1編 個人的法益に対する罪(生命に対する罪/身体に対する罪/自由に対する罪/人格的法益に対する罪/信用及び業務に対する罪/財産に対する罪)/第2編 社会的法益に対する罪(公共危険罪/取引等の安全に対する罪/風俗に対する罪)/第3編 国家的法益に対する罪(国家の存立に対する罪/国交に関する罪/国家の作用に対する罪) 刑法解釈の重要問題を網羅し、精緻な分析と検討を試みた他の追随を許さない明解な体系書。著者ならではの刑法各論の解釈論が鮮やかに展開されるー。 本 人文・思想・社会 法律 法律 4,400円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 詩集 武澤順子 武澤忠 青志社イキテヤロウジャナイノ タケザワ,ジュンコ タケザワ,タダシ 発行年月:2017年09月 ページ数:126p サイズ:単行本 ISBN:9784865900514 武澤順子(タケザワジュンコ) 昭和8年旧満州、旅順生まれ。昭和21年、終戦のため引き揚げ福島県相馬郡新地へ。結婚後、一男一女をもうけ、主婦業の傍らヤクルト販売店員として39年間勤務。52年連れ添った夫・豊を事故で亡くした3か月後、東日本大震災で被災、家も半壊。震災からの再生を綴った「震災日... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 著者小山内洋子(著)出版社コスモ21発売日2022年03月ISBN9784877954109ページ数300Pキーワードだいてんかんきのあとおうのじだい ダイテンカンキノアトオウノジダイ おさない ようこ オサナイ ヨウコ9784877954109内容紹介本書は混沌の中に生きる現代人に、時代の行く末を見抜く確かな指針を提示する。真の幸せな人生を歩むために科学的に解明された「天繩文理論」の核心を紹介しながら、「私たちはいま、『祖(彌生)の時代』から『皇(繩文)の時代』への大転換期に生きている!」ことを明らかにし、この混沌の時代をどう生きるべきかを示している。いま、世の中では、これまでの常識では計り知れないことばかりが起こっている。自然環境が、社会が、政治が、経済が、産業が、会社が、そして一人ひとりの人生が混乱の真っただ中にある。そして、現在は新型コロナウイルスの感染拡大。私たちは、いったいどこに向かっていくのだろうか、どこに行き着くのだろうか。先がまったく読めない。私たちの心の中も、次から次と湧いてくる疑問で混沌としている。自分の人生なのに、どうして思うようにならないのか?一所懸命努力して頑張っても、なぜ報われないのか?自分が本当にやりたいことは何なのか?どんなに健康に気を配っていても病気になる。何もしなくても元気でいる。どこに違いがあるのか?良い人だと思っても早死にしたり、ひどい人だと思っても長生きしたり。何が違っているのか?そもそも、物事を判断する確かな指針はあるのか?本書は、この時代は、いままでの時代と、これから始まる新しい時代の大転換期(移行期)にあり、だからこそ、これまでの常識がまったく通用しない事象が次々と起こっていると述べている。大事なのは心を柔軟にして、いままでの祖の時代(彌生の時代)の生き方を脱却し、すでに始まりつつある皇の時代(繩文の時代)の生き方に早く気づくこと、そして、たのしんで生きることであると述べている。本書のオビには、著者のこんなメッセージが掲載されている。「これからは『繩文人』しか生きられない!」「真剣に生きないでください!」※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次第1章 宇宙プログラムによる時代の変化/第2章 今は時代の大転換期/第3章 自分とは/第4章 祖と皇の文化の違い/第5章 地彌生(祖)時代から天繩文(皇)時代へ/第6章 社会、家庭の変化/第7章 自然の中に生き方のヒントがある/第8章 人生/第9章 魂職とは/第10章 誰も知らない新型コロナウイルス出現の本当の意味 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 bookfan 2号店 楽天市場店 ![]() | |
![]() | 菊池 洋匡 実務教育出版シツケヲカガクテキニブンセキシテワカッタショウガクセイノコノガクリョクヲホメルシカルデノバスコツ キクチ ヒロタダ 発行年月:2021年04月12日 予約締切日:2021年02月25日 ページ数:264p サイズ:単行本 ISBN:9784788909090 菊池洋匡(キクチヒロタダ) 中学受験伸学会代表。算数オリンピック銀メダリスト。開成中学・高校・慶應義塾大学法学部法律学科卒業。10年間の塾講師歴を経て、2014年に中学受験専門塾伸学会を自由が丘に開校... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 中谷彰宏 ダイヤモンド社サンジュウダイ デ デアワナケレバ ナラナイ ゴジュウニン ナカタニ,アキヒロ 発行年月:2007年01月 ページ数:188p サイズ:単行本 ISBN:9784478703618 中谷彰宏(ナカタニアキヒロ) 1959年4月14日、大阪府堺市生まれ。早稲田大学第一文学部演劇科卒。博報堂で8年間CMプランナーの後、株式会社中谷彰宏事務所設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 20代は、上との出会いがあり、30代は、下との出会いがある。/一生懸命な人を中心に、話す。1000人の中で、たった1人、聞いてくれる人を探す。/一生懸命、頑張れば頑張るほど、悪口を言う人が出てくる。/ブログのカウンターを、気にしない。/まわりの評価を、気にしない。/ワーストな環境の新記録をつくろう。/たった2人の聴衆の前でも、話す。/聞く人が増えても、1人に向かって話す時の姿勢を崩さない。/小さい仕事をコツコツできる人が、成功する。〔ほか〕 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 ビジネス哲学 人文・思想・社会 社会 社会学 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 池田大作先生の指導選集 池田大作 池田大作先生指導選集編集委員会 聖教新聞社コウフク ト ヘイワ オ ツクル チエ イケダ,ダイサク イケダ ダイサク センセイ シドウ センシュウ ヘンシ 発行年月:2017年01月 ページ数:174p サイズ:全集・双書 ISBN:9784412016200 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教... 611円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 創造主ジェホヴィの教えと人類7万8000年史の真相 秋山眞人 布施泰和 ナチュラルスピリットセイキノケイジショオアスペノナゾヲトク アキヤママコト フセヤスカズ 発行年月:2020年06月23日 予約締切日:2020年05月29日 ページ数:384p サイズ:単行本 ISBN:9784864513395 秋山眞人(アキヤママコト) 1960年生まれ。国際気能法研究所所長。大正大学大学院宗教学博士課程前期修了。警察官、郵政事務官の公務員生活を経て(7年間)、上京。商社、出版社勤務後、教育ビジネスの現場でノウハウ研究を重ねる。現在では日本最古となる潜在未知能力の実用性研究を行なう研究所を運営。その間、2誌の雑誌の編集長も兼務。ソニーや富士通、日産、ホンダなどで、超能力開発や未来予測のプロジェクトに関わる。テレビ、雑誌、ラジオの取材協力は数千件におよぶ。画家としても活動、コンサルタント、映画評論も手がける 布施泰和(フセヤスカズ) ジャーナリスト。1958年生まれ。英国ケント大学留学を経て、国際基督教大学教養学部人文科学科を卒業。共同通信社経済部記者として旧大蔵省や首相官邸を担当した後、1996年に退社し、渡米。ハーバード大学ケネディ行政大学院とジョンズ・ホプキンズ大学高等国際問題研究大学院で学び、それぞれ修士号を取得。帰国後、『ニューズウィーク日本版』編集部の世界経済・ビジネス担当編集者を経て、独立。現在は専門の国際政治・経済だけでなく、古代史や精神世界など多方面の研究・取材活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 『オアスペ』とは何か/第2章 宇宙創造と地球創成の秘密/第3章 明かされる地球人類史の真相/第4章 海に沈んだパン大陸と人類の行方/第5章 人類の未来への警告/第6章 『オアスペ』の矛盾と問題点/第7章 日本の未来と役割 19世紀末、アメリカの歯科医に天使が舞い降り自動書記にて書かれた世紀の啓示書。「日本国」は沈没した謎の大陸「パン」の残骸だった!「オ(空)・ア(地)・スペ(霊)」は物質界と霊界の情報の集大成。 本 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 人文・思想・社会 宗教・倫理 その他 3,080円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | <p>歴史がおもしろいシリーズの1冊。連綿と続く世界の歴史の転換点や事件の前後関係など、さまざまな視点からの情報を整理し、ビジュアルに解説しました。</p> <p>株式会社西東社/seitosha</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。... 792円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天Kobo電子書籍ストア ![]() | |
![]() | 大江 英樹 井戸 美枝 日経BPBKSCPN_【bookーfestivalーthr】 テイネンダンシテイネンジョシ45サイカラハジメル「カネモチロウゴ」ニュウモン! オオエ ヒデキ イド ミエ 発行年月:2017年02月24日 予約締切日:2017年02月23日 ページ数:200p サイズ:単行本 ISBN:9784822238315 大江英樹(オオエヒデキ) 経済コラムニスト。大手証券会社を定年退職後、オフィス・リベルタスを設立。行動経済学、資産運用、企業年金、シニア層向けライフプラン等をテーマとし、執筆やセミナーを行う 井戸美枝(イドミエ) 社会保険労務士、ファイナンシャル・プランナー。社会保障、年金制度に詳しく、現在、厚生労働省社会保障審議会企業年金部会委員を務める。日本経済新聞、日経WOMAN、日経CNBCなどでライフプランや資産運用のアドバイスを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) はじめに「老後破産」が不安なあなたに(定年退職したとき、150万円しかなかった私/お金のプロが「年金生活」を始めて分かったこと)/第1章 「金持ち老後」のために知っておくべきこと(老後のお金の「入」と「出」を把握せよ/女子こそ早めに知っておく!年金はいつから、いくらもらえる?)/第2章 月8万円の収入で「老後の赤字」は消える(定年後も働くことこそ、老後不安の最強の解決法/会社員も主婦も、心理テストで定年後の“適職”に出合おう)/第3章 病気と介護にかかるお金 ホントのところ(日本の健康保険は最強。私、医療保険“不要派”です/医療+介護でひとり800万円を見ておこう)/第4章 幸せな老後のために45歳からやっておくべきこと(現役時代にえらかった人ほど“キレる老人”になる/熟年離婚は夫婦両方を“ビンボー老後”にする) 3000万円ないと老後破産するなんてウソ!妻の年金は「67歳からもらう」のがおすすめ!投資は苦手ならする必要なし!定年男子こと、元金融マンで経済コラムニスト(65歳)と定年女子こと、日本イチ年金通の社会保険労務士(58歳)。お金のプロふたりが本音で語る、「金持ち老後」入門。 本 人文・思想・社会 社会 高齢者・老後 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 学芸みらい教育新書? 向山洋一 学芸みらい社ジュギョウ ノ ウデ オ アゲル ホウソク 発行年月:2015年08月01日 予約締切日:2015年07月31日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784905374756 向山洋一(ムコウヤマヨウイチ) 東京都生まれ。68年東京学芸大学卒業後、東京都大田区立小学校の教師となり、2000年3月に退職。全国の優れた教育技術を集め、教師の共有財産にする「教育技術法則化運動」TOSS(トス:Teachers’ Organization of Skill Sha... 1,100円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 鴨下賢一 立石加奈子 中央法規出版発達障害の本 ガッコウ ガ タノシクナル ハッタツ ガ キニナル コ エノ ソーシャル スキル ノ カモシタ,ケンイチ タテイシ,カナコ 発行年月:2013年08月 ページ数:178p サイズ:単行本 ISBN:9784805838549 鴨下賢一(カモシタケンイチ) 作業療法士。専門作業療法士(福祉用具・特別支援教育)。1989年静岡医療福祉センター入職。1993年より静岡県立こども病院へ入職し、現在に至る。発達に不安や障害のある子どもたちとその家族への療育指導をするかたわら、特別支援学校等への教育支援、発達障害児に対する福祉機器の開発も数多く手掛ける。日本作業療法士協会制度対策部福祉用具対策委員会委員、日本発達系作業療法学会副会長、静岡発達SIG代表 立石加奈子(タテイシカナコ) 作業療法士。佐賀大学大学院医学系研究科医科学専攻修士課程修了。2003年労働福祉事業団九州リハビリテーション大学校卒業後、同年社会福祉法人佐賀整肢学園こども発達医療センターに入職し、2013年3月退職。発達に障害のある子どもやその家族に対して、食事・更衣・排泄などの日常生活動作の獲得に向けての支援や、パソコンなどのIT関連技術を取り入れた発達や学習の支援などに取り組んでいる 中島そのみ(ナカジマソノミ) 作業療法士。札幌医科大学保健医療学部准教授。北海道大学大学院医学研究科博士課程修了。1992年札幌医科大学衛生短期大学部作業療法学科卒業後、健常児と障害のある子どもが一緒に生活する統合保育をおこなっている聖徳学園なかのしま幼稚園で作業療法士として8年間勤務。障害を持つ子どもの支援や個別指導をおこなうとともに、発達障害リスク児の早期発見に関する調査研究にも取り組む。その後、札幌医科大学保健医療学部作業療法学科助手、講師を経て、現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 発達過程とソーシャルスキルを阻む要因を知ろう(集団生活でこんなことに困っていませんか/ソーシャルスキルを身につける意味/ソーシャルスキルを阻む要因と支援)/2章 日常でできるソーシャルスキルサポート法(基本スキル/対人スキル) ルールが守れない、コミュニケーションが苦手といった子どもに臨床経験豊富な作業療法士が教える学校で楽しく過ごすための40のアプローチ。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育 1,980円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小森圭太 光文社カガクテキセンザイイシキノカキカエカタ コモリ ケイタ 発行年月:2018年07月20日 予約締切日:2018年06月28日 ページ数:224p サイズ:単行本 ISBN:9784334950385 小森圭太(コモリケイタ) 東京都杉並区出身。武蔵大学経済学部卒業。会社員時代に社費にて米国留学(UC Berkeley Extention)。京セラ本社広報宣伝部にて海外広告を担当していた時に、元アップルCEO故スティーブ・ジョブズ氏がスタンフォード大学卒業... 1,540円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 西野 博之 來來珈琲店 KADOKAWAマンガデワカル ガッコウニイカナイコドモガミテイルセカイ ニシノ ヒロユキ ライライコーヒーテン 発行年月:2024年06月26日 予約締切日:2024年06月25日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784041131343 西野博之(ニシノヒロユキ) 1960年、東京都生まれ。認定NPO法人フリースペースたまりば理事長。川崎市子ども夢パーク、フリースペースえん、川崎若者就労・生活自立支援センター「ブリュッケ」など、各事業の総合アドバイザー。精神保健福祉士、神奈川大学非常勤講師。86年より学校に行かない子どもや高校中退した若者の居場所づくりを行う。川崎市子ども権利条例調査研究委員会世話人、文部科学省「フリースクール等に関する検討会議」委員など数々の公職も歴任。NHKをはじめとするテレビ、ラジオ、新聞各紙などメディアにも多数登場。2021年まで15年間、川崎市子ども夢パークの所長を務め、22年にはそこで過ごす子どもたちの日常を描いたドキュメンタリー映画「ゆめパのじかん」が公開された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 “あるある”から知る子どもたちが見ている世界(行かないのには理由があるはず!果てしなき原因探し/せめて朝起きて、夜寝てほしい 昼夜逆転するのはなぜ? ほか)/第2章 どうするのが正解?学校や先生とのかかわり(熱意や対応は千差万別 担任とはどうかかわれば?/毎朝8時の憂うつ 欠席連絡は毎日必要なの? ほか)/第3章 それでも悩みが消えないあなたへ(あちこち相談しても悩みが尽きません「『親の会』に行ってみませんか」/夫と意見が合わなくて…「大人が幸せでないと子どももつらいままですよ」 ほか)/第4章 こんなに変わりつつある社会の仕組み(変わりつつある国・自治体の支援/フリースペースえんの取り組み/ICTの活用で過ごし方が広がる)/第5章 かつて不登校を経験した子ども、親たちの座談会(元不登校の子どもたち/不登校の子がいた親たち) なんでうちの子は「ふつう」ができないんだろうー学校に行かないわが子に親の不安と苦悩は増すばかりです。いったいどうしたらいいのでしょうか。1980年代から約40年にわたって不登校の子どもたちやその親たちから相談を受け、居場所づくりにも奔走してきた著者が親と子、それぞれが抱える気持ちをマンガで紹介。「ふつう」や「あたりまえ」から解き放たれて家族みんながホッとできるヒントを伝えます。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育心理 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | イトケン太ロウ 小貫悟 東洋館出版社コドモガオモワズウゴキダスソーシャルスキルモンスター イトケンタロウ コヌキサトル 発行年月:2021年03月31日 予約締切日:2021年03月30日 ページ数:120p サイズ:単行本 ISBN:9784491043326 付属資料:CDーROM1 小貫悟(コヌキサトル) 明星大学教授。1991年、早稲田大学人間科学部人間基礎科学科卒業。1999年、東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科修了。博士(教育学)、臨床心理士。著書多数 イトケン太ロウ(イトケンタロウ... 2,420円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 心理学はこんなに面白い 有斐閣アルマInterest サトウ タツヤ 渡邊 芳之 有斐閣シンリガク・ニュウモン カイテイバン サトウ タツヤ ワタナベ ヨシユキ 発行年月:2019年09月14日 予約締切日:2019年08月09日 ページ数:274p サイズ:全集・双書 ISBN:9784641221383 サトウタツヤ 佐藤達哉。1962年生まれ。現在、立命館大学総合心理学部教授/総合企画室長。博士(文学) 渡邊芳之(ワタナベヨシユキ) 1962年生まれ。現在、帯広畜産大学人間科学研究部門教授。博士(心理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 心理学ってなんだ?ー心理学の仕事とテーマ/第1部 身近に感じる心理学(心理に関する支援を行うー臨床心理学/性格は変えられるかー性格と個人差の心理学)/第2部 心理学で日常生活を読み解く(身近な人や社会との関係ー社会的行動の心理学/人が生まれてから死ぬまでー発達心理学/心を測るー心理学的アセスメント)/第3部 心理学のコアな原理(世界をどうとらえるかー知覚・認知・記憶の心理学/あなたはなぜそのように行動するのかー行動と学習の心理学)/第4部 心理学の歴史と方法(心はどう探究されてきたかー心理学の歴史/データから心をさぐるー心理学の研究法) 社会とつながる心理学へ。「質的・量的研究法」「研究倫理」などのトピックを盛り込んで定番の入門テキストを改訂。公認心理師の学習にも最適。 本 人文・思想・社会 心理学 心理学一般 2,090円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 尾高 正浩 日本標準トクベツノキョウカドウトクノヒョウカツウチヒョウショケンノカキカタアンドブンレイシュウショウガッコウコウガクネン オダカ マサヒロ 発行年月:2018年02月23日 予約締切日:2018年02月08日 ページ数:88p サイズ:単行本 ISBN:9784820806363 尾高正浩(オダカマサヒロ) 道徳評価研究会代表。1959年生まれ。東京学芸大学初等教育教員養成課程卒業。千葉市立園生小学校、千葉県長期研修生(道徳)、打瀬小学校、千葉市教育委員... 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 梵漢和対照・現代語訳 植木 雅俊 岩波書店ホケキョウ2 ウエキ マサトシ 発行年月:2008年03月 予約締切日:2024年12月28日 ページ数:640p サイズ:単行本 ISBN:9784000247634 植木雅俊(ウエキマサトシ) 仏教研究家(東方学院)、1951年生まれ。九州大学大学院理学研究科修士課程修了。東洋大学大学院文学研究科博士後期課程中退。86年に東洋哲学文化賞受賞。91年から東方学院で中村元氏の下でインド思想・仏教思想論、サンスクリット語を学ぶ。学位請求論文「仏教におけるジェンダー平等の研究ー『法華経』に至るインド仏教からの考察」でお茶の水女子大学から人文科学博士の学位を授与される(男性では初めて)。日本ペンクラブ会員、日本印度学仏教学会会員、比較思想学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 説法者(法師品第十)/ストゥーパの出現(見宝塔品第十一)/ストゥーパの出現=続き(提婆達多品第十二)/果敢なる努力(勧持品第十三)/安楽の住所(安楽行品第十四)/大地の裂け目からの菩薩の出現(従地涌出品第十五)/如来の寿命の長さ(如来寿量品第十六)/福徳の分別(分別功徳品第十七)/喜んで受け入れることの福徳についての表明(随喜功徳品第十八)/説法者に対する讃嘆(法師功徳品第十九)/常に軽んじない〔と主張して、常に軽んじていると思われ、その結果、常に軽んじられることになるが、最終的には常に軽んじられないものとなる〕(常不軽菩薩品第二十)/如来の神力の顕現(如来神力品第二十一)/ダーラニー(陀羅尼品第二十六)/“薬の王”の過去と結びつき(薬王菩薩本事品第二十三)/明瞭で流暢に話す声を持つもの(妙音菩薩品第二十四)/あらゆる方向に顔を向けた“自在に観るもの”の神変についての教説(観世音菩薩普門第二十五)/“美しく荘厳された王”の過去との結びつき(妙荘厳王本事品第二十七)/“普く祝福されている人”による鼓舞(普賢菩薩勧発品第二十八)/付嘱(嘱累品第二十ニ) 19世紀に発見された『法華経』サンスクリット原典写本のヨーロッパでの初の出版(ケルン・南条本)から100年。本書は、複数のサンスクリット・テキストに綿密な校訂を施し原典テキストを確定させるとともに、深い仏教理解に基づいて詳細な注解を付した画期的達成である。8年がかりの、一点一画をも疎かにしない原典に忠実な訳業により、曖昧さを残さない。読みやすいこなれた現代語訳がここに完成した。テキスト相互の対照を可能とすべく、サンスクリット原典、鳩摩羅什による漢訳テキストも併記した。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教 6,160円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 七十二の季節と旬をたのしむ歳時記 うつくしいくらしかた研究所 平凡社クラシ ノ コヨミ ウツクシイ クラシカタ ケンキュウジョ 発行年月:2012年01月 ページ数:453p サイズ:単行本 ISBN:9784582415087 春(立春/雨水/啓蟄/春分/清明/穀雨)/夏(立夏/小満/芒種/夏至/小暑/大暑)/秋(立秋/処暑/白露/秋分/寒露/霜降)/冬(立冬/小雪/大雪/冬至/小寒/大寒) 東風解凍、桃始笑、土潤溽暑、楓蔦黄…うつくしい日本の季節をあらわ... 3,278円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | Ryoko Paris Guide KADOKAWAフランスジンハイキルヨロコビヲシッテイル ジンセイニドンヨクナパリジャンニカコマレテミツケタチイサナシアワセ リョウコ パリ ガイド 発行年月:2023年03月23日 ページ数:368p サイズ:単行本 ISBN:9784046061782 Ryoko Paris Guide(RYOKO PARIS GUIDE) フランス政府公認パリガイド。大学の仏文学科を3年で中途退学し、単身で渡仏。映画学校などで学んだ後、フランス人と結婚、離婚、再婚、出産を経験する。翻訳業などを経て、フランス政府公認ガイドとなる。在仏23年の現在は、夫と10歳の日仏ハーフの娘と3人暮らし。コロナ禍で始めたYouTubeチャンネル「Ryoko Paris Guide」が人気となり、登録者数は6万人超。フランスでの飾らない庶民の暮らしや、パリの街歩き、フランスの旅レポートなどを発信している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1章 人生で「愛する」チャンスを逃さないー何歳になっても、準備万全でいる/2章 アぺロ、ホームパーティ、カフェ大好きーみんなで一緒に楽しむ/3章 バカンスのために働き、バカンスのために生きるー10か月働いて2か月休む。おフランスのリアルバカンス事情/4章 おフランスのリアルな食卓ー美食大国の普段の食卓はいたってシンプル!/5章 おフランスでの出産・子育てー子連れに優しい国。腕まくりして人助けするフランス人/6章 家も車もパートナーも中古の国ーリフォーム&DIY好き。パリ庶民の住宅事情/7章 Ryokoのパリガイドーパリで「奇跡の瞬間を味わえる場所」/8章 それでも愛してやまないおフランスーパリの光と影。アジア人差別とデモ&スト フランス流人生の楽しみ方。恋愛・結婚・子育て パリ庶民の暮らしと海外在住のリアル。 本 人文・思想・社会 社会科学 1,760円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 小学校版 文部科学省 教育出版ゲンゴ カツドウ ノ ジュウジツ ニ カンスル シドウ ジレイシュウ モンブ カガクショウ 発行年月:2011年10月 ページ数:228p サイズ:単行本 ISBN:9784316300290 第1章 言語活動の充実に関する基本的な考え方(学習指導要領における言語活動の充実/言語活動の充実に関する検討の経緯/各教科等における言語活動の充実の意義/思考力・判断力・表現力等の育成と言語活動/学習評価と「言語活動の充実」)/第2章 言語の役割を踏まえた言語活... 693円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 夏井 いつき 小学館ヒョウタンカラジンセイ ナツイ イツキ 発行年月:2022年08月01日 予約締切日:2022年07月31日 ページ数:336p サイズ:単行本 ISBN:9784093888660 夏井いつき(ナツイイツキ) 1957年愛媛県生まれ。俳句集団「いつき組」組長。京都女子大学文学部国文科卒業後、八年間の中学校国語教諭を経て俳人へ転身。「第八回俳壇賞」「第四十四回放送文化基金賞」「第七十二回日本放送協会放送文化賞」「第四回種田山頭火賞」受賞。創作活動に加え、俳句の授業「句会ライブ」、「俳句甲子園」の創設にも携わるなど幅広く活動中。MBS『プレバト!!』俳句コーナー出演をはじめ、多くのメディアでも活躍。2015年より初代俳都松山大使(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ケンコーさんと夏井&カンパニー/タカギさんからの宿題/マエダ先生との出会い/俳句王国とバンさん/桜と人の渦の中/大きなキャラメルのオマケ/春の魚とヒヤシンス/伊月庵花守祭/誰が呼んだかYouTube婆/サンガイ ジウナコ ラギ〔ほか〕 振り返ってみればなんと幸運な出会いであったか。「これだけはどうしても書いておきたかった」思いもよらぬ人生の悲喜交々と俳句の日々を綴ったエッセイ集。 本 人文・思想・社会 文学 詩歌・俳諧 1,485円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 戸田 久実 安藤 俊介 かんき出版イツモオコッテイルヒトモウマクオコレナイヒトモズカイアンガーマネジメント トダ クミ アンドウ シュンスケ 発行年月:2016年10月 予約締切日:2016年10月03日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784761272081 安藤俊介(アンドウシュンスケ) 一般社団法人日本アンガーマネジメント協会代表理事。アンガーマネジメントコンサルタント。1971年群馬県生まれ。2003年に渡米してナショナルアンガーマネジメント協会にて、アンガーマネジメン... 1,650円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 滅亡と存続の命運を分けるもの ジャレド・ダイアモンド 楡井 浩一 草思社ブンメイホウカイ ゲ ジャレド ダイアモンド ニレイ コウイチ 発行年月:2005年12月01日 予約締切日:2005年11月30日 ページ数:436p サイズ:単行本 ISBN:9784794214652 ダイアモンド,ジャレド(Diamond,Jared) 1937年ボストン生まれ。ハーバード大学で生物学、ケンブリッジ大学で生理学を修めるが、やがてその研究領域は進化生物学、生物地理学、鳥類学、人類生態学へと発展していく。前著『銃・病原菌・鉄』(倉骨彰訳、小社刊)はそれらの広範な知見を統合し、文明がなぜ多様かつ不均衡な発展を遂げたのかを解明して世界的なベストセラーとなった。カリフォルニア大学ロサンゼルス校医学部生理学教授を経て、現在は同校地理学教授。アメリカ科学アカデミー、アメリカ芸術科学アカデミー、アメリカ哲学協会の会員にも選ばれている。アメリカ国家科学賞、タイラー賞、コスモス国際賞など受賞は多く、『銃・病原菌・鉄』ではピュリッツァー賞を受賞している 楡井浩一(ニレイコウイチ) 翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第2部 過去の社会(承前)(存続への二本の道筋)/第3部 現代の社会(アフリカの人口危機ールワンダの大量虐殺/ひとつの島、ふたつの国民、ふたつの歴史ードミニカ共和国とハイチ/揺れ動く巨人、中国/搾取されるオーストラリア)/第4部 将来に向けて(社会が破滅的な決断を下すのはなぜか?/大企業と環境ー異なる条件、異なる結末/世界はひとつの干拓地) 江戸時代の日本では、乱伐により荒廃した森林環境が徳川幕府の長期視点に立つ育林政策によって再生し、持続可能な森林管理が実現された。問題解決に成功した社会と失敗した社会の違いはどこにあるか。現代中国やオーストラリアの惨状を分析しつつ、崩壊の危機を乗り越える道の可能性を探る。歴史において個別の社会で発生した勃興・隆盛・崩壊のパターンは、グローバル化した現代ではまさに全地球規模での危機へと拡大しつつある。資源問題、環境問題、人口問題に政治闘争や経済格差の問題も含んで、崩壊への因子はより複雑化している。だが著者は悲観的ではない。観念論ではなく過去の教訓から学んだきわめて現実的かつ建設的な処方箋を提示する。世界を見る眼が変わる力作だ。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,200円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | テレサ(カルカッタの) いもとようこ 女子パウロ会マザー テレサ アイ ノ コトバ テレサ イモト,ヨウコ 発行年月:1998年04月 予約締切日:2024年11月20日 ページ数:1冊(頁 サイズ:単行本 ISBN:9784789604932 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 キリスト教... 1,320円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() | |
![]() | 出荷目安の詳細はこちら商品説明営業とは、自分がよいと信じた物を相手のために断りきれない状態にして売ってあげる誘導の芸術である?。契約率99%の「営業の神様」が、「買ってもらう」営業マンから脱却できる門外不出の「加賀田式セールス」を伝授。 1,430円 税込 送料別 カードOK レビュー5件 HMV&BOOKS online 1号店 ![]() | |
![]() | 藤沢 優月 ディスカヴァー・トゥエンティワンサイシンバン ユメヲ カナエル ヒトノ テチヨウ ジユツ フジサワ ユヅキ 発行年月:2007年10月 サイズ:単行本 ISBN:9784887595873 藤沢優月(フジサワユズキ) 文筆業。1972年秋田県生まれ。日本大学大学院修了。時間とライフスタイルが中心テーマ。特に内なる環境の「心」と時間、環境問題に興味があり、世界各国を歩き回りつつ執筆活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 自分のリズムで時間を生きよう(時間に追いかけられる!/自分のリズムで時間を生きる/時間のふたつの顔ー物理的時間と心理的時間 ほか)/夢や目標をはっきりさせよう(「わたしは何がしたいのか」からはじめよう/ワクワクリストをつくろう/「したい」と「しなければならない」を見分けよう ほか)/旬間表を使ってみよう(旬間表は、心と時間をつなぐパイプライン/旬間表で大きな「流れ」をつかもう/夢や目標を書きこみ、スケジュールの基礎をつくろう)/月リストを使ってみよう(月リストでスケジュールを「検算」しよう/月リストに書き入れるのは、三つの要素だけ/月リストを心の安定剤にしよう)/まいにちリストを使ってみよう(「パッ」と見てイメージできるリストにしよう/「時間軸」について理解しよう/時間の「リミット」と「幅」を理解しよう ほか)/灯台の時間を持とう(予定を高いところから見る「灯台の時間」を持とう/自分のためだけの時間を持とう/忙しさという「嵐」に巻きこまれたときに)/グレー時間を減らしてみよう(時間ドロボウ、その犯人は?/ネガティブな気分は、夢に近づいている証拠/グレー時間を実際に調べてみよう)/TO DOリストを使いこなそう(TO DOリストは夢の推進力になる/二種類のTO DOをはっきり区別しよう/「具体的なTO DO」はまいにちリストの中に記入しよう ほか)/人生でほんとうに大切なことー最新版をお読みのあなたに(自分サイズの夢はかなう/「もう遅い」はない/まやかしの夢 ほか) “夢を、夢のままで終わらせますか?”あなたが、あなたらしく輝くための上手な時間の使い方。90万人の夢をかなえた「フジサワ式」手帳術が、書き下ろしの新章を加えて、全面リニューアル! 本 ビジネス・経済・就職 自己啓発 情報管理・手帳 人文・思想・社会 その他 1,496円 税込 送料込 カードOK レビュー5件 楽天ブックス ![]() |